西予市教育委員会様では、西予市ジオパーク推進室との共催で、市内の小中学校に向けての「ジオ学習」推進しておられます。
私共SGSでは、その一環として行われる「ジオツアー」におけるジオガイドの派遣を通じて、「ジオ学習」のお手伝いをしております。
大変多くの市内小中学校様より、ガイド派遣の依頼をちょうだいしており、目的・方面別にガイドの派遣を行っています。
そのうち、7月実施分のツアーの様子につきまして、簡単にレポートしたいと思います。
①7月1日(金曜日)明浜中学校1年生様
・参加人数:生徒13名様、先生2名様
・派遣ガイド数:3名
ご参加の皆様は明浜方面と宇和方面に分かれ、さらに宇和方面は3班に分かれての実施となりました。
そのうち、宇和で「卯之町の町並み」でのジオ学習に参加された生徒さんの様子をレポートします。
最近ちょくちょく依頼されるようになった「ジオ目線」での卯之町ガイド、今回もジオサイトとしての「卯之町の町並み」を学ぶという難しいミッションを託され、マンツーマンとなってしまった女子生徒さんを相手に、慎重にガイドを進めました。
この町はなぜこの場所で栄え続けたのか、この町の繁栄を支えた産業は、なぜこの場所で盛んに行われるようになったのか、それを理科・社会の知識を使って解説していくのは、大変難しくまた気も使います。
あらかじめ生徒さんが用意されていた質問に答えつつ、約40分のガイドを行いました。
②7月6日(水曜日)宇和町小学校5年生 様
・参加人数:児童89名様、先生5名様
・派遣ガイド数:4名
行先は四国カルスト「大野ヶ原」
2班に分かれてジオサイト「源氏ヶ駄場」と「ブナの原生林」のガイドを実施いたしました。
天候にも恵まれ、高原の美しく雄大な光景にお子様たちも感動していたらしく、また普段あまり見ることのない本物の牛や珍しい花に歓声を上げていらっしゃいました。
また、人数が比較的多い参加だったにも関わらず、素直なお子様ばかりだったせいか大きなトラブルも発生せず、行程管理もうまくいき、またお子様たちも活発な質問をされたりして、ガイドとしても楽しい一日となりました。
③7月7日(木曜日)野村中学校2年生 様
・参加人数:生徒30名様、先生2名様
・派遣ガイド数:2名+野村自治振興協議会より1名
行き先は野村町「桂川渓谷」
愛媛新聞社主催のジオパーク新聞作成のため、現地での学習とガイドさんへのインタビューの実施、というプログラムでした。
「桂川渓谷」は、SGSでもツアーの行先として今年度開発に力を入れている場所。ガイドさんも力が入ります。
行程の最後質疑応答の時間では、生徒さんからの活発な質問が飛び交い、ガイドさんをタジタジにさせる、という一幕もありました。
SGSでは、今後もこの「ジオ学習」のお手伝いをしてまいりますが、それと並行いたしまして、西予市民様に向けたジオツアーのご提案をしてまいります。
その詳細につきましては、次回の投稿にてご紹介をさせていただきます。
文責:一般社団法人SGS 千田隆之
最新記事 by SGS_senmu (全て見る)
- 「ジオスポVol.9~大早津SUP 2017」募集中です♪ - 2017年6月15日
- 高校生の「ジオ学習」にガイドさんを派遣しました。 - 2017年5月21日
- イベントのお知らせ。 - 2017年2月6日